こんばんは、haraheri531です。
彼岸のときにおはぎのCMを見てからどうしても食べたくて…
作りました。おはぎ。
久しぶりに小豆を炊くところから開始。
市販のあんこは私には甘すぎるので。
私は小豆を炊くとき、砂糖少なめ、塩多めで炊きます。
塩あんこって感じですね。
甘ったるくなくておいしいのです。
中身はもち米を適度につぶして。
この半殺しが好きです…つぶつぶ感がたまらない。
で!完成です。
きなこも作りましたよ。
作りたてを食べたら、まだ温かくてそのおいしいこと!
かかった時間の分以上に報われたお味でしたとさ。
さて、今日の晩ごは~んです。
右下:あんこのおはぎ
真ん中:おはぎの中身を大根おろしとお醤油で 甘いおはぎばかりでは胸焼けするので
右上:焼ピーマン生姜醤油
真ん中上:きゅうりの浅漬け
左:もやし・キャベツ・玉ねぎ・魚肉ソーセージのケチャップ炒め
左上:鶏軟骨のから揚げ
左下:お味噌汁 具は大根・豆腐・わかめ
おろし餅ならぬ、おろしおはぎがおいしかった!ごちそうさまでした。